ヴィトゥレのフェイシャルエステを体験してきました

今回私が体験したのはヴィトゥレです。
このサロンはフォトをベースにエステをオーダーメイド感覚で組み合わせることができるのが特徴です。
私が行ったのは大阪梅田から徒歩数分の梅田大阪駅前店。大阪駅前第4ビルにあり、大阪駅からずっと地下で行けるので雨でも傘がいらずとても便利です。
外観は全面ガラス張りで開放感がありすっきりした印象です。オープンして2か月ほどのきれいな店舗でした。
【目次】
1 エントランスはすっきりと簡素な雰囲気
2 記入が終わりスタッフのカウンセリングがスタート
3 カウンセリング後施術ルームへ
4 まずはクレンジングから
5 ラジオ波からパックへの流れ
6 気になる勧誘はほとんどなし
7 ヴィトゥレのフェイシャルコースの感想
エントランスはすっきりと簡素な雰囲気

自動扉を開けるとすぐ受付が目に入ります。予約時間と名前を告げると、カウンセリングルームに案内されました。
といっても席はひとつだけ。このサロンはとてもコンパクトなようです。
席に着きカウンセリングシートに記入していきます。その間に温かいお茶を用意をしてくれました。

カウンセリングシートはほかのエステサロンに比べると簡単なもので、しかも原本をコピーしたのが丸出しな感じで少し残念でした。
シートはフェイシャル体験の有無やダイエットの有無、日常生活について、健康状態についての質問や肌の状態や気になる部位や症状を書く欄があり、乾燥、たるみ、目の下のクマにチェックを入れました。
ヴィトゥレはフェイシャル以外にも脱毛や痩身もしているので、それに関する質問(脱毛をしたことはあるか?豊胸手術をしたことがあるか?など)もありました。
記入が終わりスタッフのカウンセリングがスタート

カウンセリングといっても本当に簡単な感じで、シワやたるみがどうしてできるのかという説明をサラッとしただけです。私の肌の悩みに関することはほぼ聞かれませんでした。
この時点でエステコースの説明や金額に関することは一切ありませんでした。
つまりこれから体験するエステの流れやオーダーメイド感覚で選べるはずの内容も全く話がなく、自分がこれから何をされるのか知らないままだということです。
心配な人はこの時点で自分から聞くのがいいと思います。(聞かないと話してくれないというのも何かちょっと違う気もしますが。)
また施術を行う同意書のサインやクーリングオフの説明も全くありませんでした。
他社のサロンではあるものがヴィトゥレにはないことが多く、やっぱり少し雑な印象を受けました。
カウンセリング後施術ルームへ

カウンセリングが終わりエステルームに案内されます。
各部屋を落ち着いた色のカーテンで仕切られた無駄のないシンプルな部屋です。部屋の大きさは狭すぎず丁度いい広さです。
天井から30センチほど空いているので完全な個室ではなく、隣に人がいたら話し声など聞こえると思います。
そして部屋に入って驚いたのが施術台になぜか透明のビニールカバーがしてあることです。順番に施術台、タオル、透明ビニールカバーと重ねてあるので私はビニールの上に寝ることになります。
今までいくつかのサロンに行きましたがこれは初めて。なぜ?汚れるから?なんだか私が汚いみたいでちょっと嫌な気分になりました。
それに夏だと背中がだんだん蒸れてきて不快になると思うのですが。
次に「下(下半身)はそのまま、上の服だけ脱いで施術台に上がってください。」と言われこれまたびっくり。
ブラもキャミソールもそのままということです。私はこの日長袖の下着を着ていましたがそれでも大丈夫といわれ、本当に上のニットを脱いだだけでした。
他社のサロンではエステガウンに着替えてスタンバイしていたので、今日もそうするものだと思い込んでいただけに衝撃的でした。
ヴィトゥレの体験の際はよれよれの下着を着ていかないことをおすすめします。ちなみに本コースを契約した場合はエステガウンに着替えての施術になります。
まずはクレンジングから
施術台に寝てスタンバイしているとスタッフが入ってきてエステが始まります。
まずクレンジングをします。ジェルかクリームを顔全体に塗り優しくマッサージ。その後美容用ヘラでクレンジングをすくい取り、蒸しタオルで顔を拭きます。
このクレンジングの香りがとてもいい匂いでした。生活の木にありそうなクラックスできる私の大好きな香りでした。
次にモコモコに泡立てた泡でなでるようにウォッシュします。こちらもヘラですくい取り蒸しタオルで顔をふきます。
サロンによっては体験だとセルフで洗顔をするところもありますが、ヴィトゥレはスタッフがしっかり洗顔してくれます。
体験といえども日常から離れた感じを味わいたいですよね。普段自分でしている洗顔を丁寧にしてもらえるのは特別感があって気持ちがいいです。
そしてジェルを顔全体に塗り、機械でラジオ波をあてていきます。ほんのり温かくて気持ちがよく、ピリピリした痛みは全くありません。
首筋から頬、おでこと全体に痛くない程度にゴリゴリします。
ラジオ波は熱を発生させることで体の奥から体温を上昇させ、血流やリンパ液の流れをよくします。また、皮膚の奥にあるコラーゲンまで届くのでコラーゲンが活性化し、たるみやシワ、むくみが改善されます。
ラジオ波からパックへの流れ
ラジオ波が終わると次はパックです。今回私はクリームパックをしました。
顔全体にクリームを塗っていき、その上から息ができるように顔全体にラップをします。その上にタオルをかぶせて10分ほどの時間でした。
このクリームは保湿成分が入っていてお肌がプルプルになるとパックしながら説明してくれました。
そして蒸しタオルで顔を拭き、化粧水、クリームをつけて終了となりました。よく肩のマッサージなどをおまけ程度にしてくれるサロンもありますが、ヴィトゥレは全くありませんでした。
服を着てカウンセリングルームに戻る前に鏡を見ると、肌に透明感があり全体的に引き締まった感じがします。
ハンドマッサージをされた時ほど肌がキュッと引き締まることはありませんが、それでもエステ前とは全然違います。
ラジオ波はとくにシワやたるみに効果的なのでこれはうれしいですね。
カウンセリングルームに戻りお茶を頂きながらエステコースの説明がありました。ヴィトゥレはフォトエステをベースにしているので月2回通うのがおすすめということです。
なので13回で半月、26回で1年、39回で1年半通う形になります。
各回数共お得な値段設定がしてありますが、こちらは体験のあと直ぐに本コースを契約した人が対象です。
体験に行ってからしばらく家で考えて1か月後に契約しようとすると通常価格になってしまいます。早くに本コースを契約するとお得になるシステムですね。
その他、梅田大阪駅前店独自のお得なキャンペーンもあります。
気になる勧誘はほとんどなし
気になる勧誘ですが、本コースへのおすすめはありましたが勧誘と感じることはありませんでした。脱毛や痩身などフェイシャル以外のエステをすすめてくることもありません。
勧誘がほとんどないというのは安心して体験に行けるポイントになりますね。
しかしこの後今回最大のびっくりポイントがありました。
料金を支払い、ありがとうございましたと終わろうとするのですが私はまだすっぴんです。
他のサロンならここでメイクルームに案内されるはずなので、メイクルームはどこですかと聞きました。
するとなんと!メイクルームはないというのです。スタッフがいうには、この店はオープンして間もないのでまだメイクルームがないとのこと。
メイクするなら第4ビルの共同トイレを使ってくださいといわれ驚きました。
お化粧直しならわかりますが、フルメイクを立ったままトイレでするってどういうこと?とびっくりを飛び越え怒りすら覚えました。
これはかなりマイナス点です。店のオープン時にどうしてメイクルームを作らないのかという疑問もありますよね。
このまますっぴんで大阪の街を歩けないので、仕方なくトイレでメイクしました。
ヴィトゥレのフェイシャルコースの感想
これまでいくつかのフェイシャルエステを受けてきましたが、ヴィトゥレはきれいな店舗で無駄なくすっきりした印象を持ちました。
他のサロンではあることがなかったりして多少驚くことはありましたが、施術はとても気持ちがよく施術を受けたその日より、2,3日後の肌のハリが違いました。
これは主人にも指摘されるくらいなので確かだと思います。
しかし残念なことに一週間ほどでその効果は薄れていきます。月2回をすすめる理由がわかったような気がします。
その他に気になったところをまとめました。
・体験でもスタッフがクレンジングから丁寧に施術してもらえて特別感が味わえる。
・コースや肌の知識の説明が少し物足りないが聞けば答えてくれる。
・体験と本コースでは施術時間が違う。もちろん本コースのほうが時間が長い。
・体験ではエステガウンに着替えないので下着に気を使ったほうがいい。
・メイクルームがない場合があるので事前に確認しておくとよい。
・強引な勧誘や他のエステをすすめることはない。
・本コースのお得な値段は体験した日に契約した場合のみ。しばらくして契約すると通常価格になる。
ヴィトゥレ梅田大阪駅前店までの行き方(写真つき解説)
ヴィトゥレ梅田大阪駅前店への経路を写真付きで解説します。
大阪駅前第四ビルの2階にあるヴィトゥレ梅田大阪駅前店は、JR大阪駅の改札を出てからお店までずっと地下からアクセスすることができます。
大丸梅田店、阪神百貨店を抜けディアモール大阪へ入り、しばらく歩くと第四ビルの入口がありますが、そこまでの経路も特に迷いやすいところはありません。
@JRの中央改札口を出て、右へ進みます。

A大丸梅田店の方へ真っすぐ進んでください。

B正面に下りエスカレーターが見えてきますので、降りていきましょう(左側の階段でも同じところへ行けます)。

CSOUTH GATE BUILDINGをそのまま直進します。

Dひたすら真っすぐです。

E道がすこし狭くなっている所を直進。その後左に曲がる道がありますが直進します。

F左側に阪神百貨店の地下入口、右側に阪神電車の改札口などがある開けた場所に出ます。ここも直進です。

G奥にディアモール大阪の入口が見えてきました。

Hやや道を下りながらディアモール大阪の中央の広場へ。

I中央の広場へ到着しました。ここは何本も分かれ道があってややこしいですが、矢印の方向(左斜め奥の道)へ進んでいきましょう。

Jディアモール大阪をどんどん奥へ。

Kしばらく歩くと、道を挟むように大阪駅前第四ビルと梅田DTタワーの入口が見えてきます。ここを左折します。

L第四ビルに入り数十メートル歩き、左側にプロミスがある分かれ道を右へ。(天井の案内板が光って見づらいですが、エスカレーターの案内がある所です)。

M右手奥に上りエスカレーターが見えてきますので、これで2階へ。ちなみに現在いる地点は地下2階になります。

N2階に上がったらそのまま奥へ歩いていきましょう。

O突き当りを左へ。もう店舗はすぐそこです。

P道なりに左へ行きます。

Q到着!JR大阪駅からの所要時間は10分ほどです。

ヴィトゥレ梅田大阪駅前店の住所や電話番号など
住所 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル2F |
---|---|
アクセス | JR大阪駅・阪神梅田駅よりディアモールを通って徒歩5分 JR東西線北新地駅東出口から徒歩5分 |
電話番号 | 06-6136-8359 |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
休業日 | 年中無休/予約制 |
クレジットカード | 対応(VISA/MasterCard/JCB/American Express/Diners Club/DC ) |